[砕石2005]
・コンクリート粗骨材としても使われる
[砕砂]
・岩石を破砕機や粉砕機等で細かく砕いた砂
・生コンやアスファルト合材の骨材用などに使われる
[C-40(山砕40-0)]
・原石を破砕機で砕き、粒径により選別したもの
・石同士のかみ合わせは悪く、粒度調整砕石に比べ強度は低い
・道路の下層路盤や構造物背面の埋め戻し等に使われる
[M-40]
・破砕機で砕いたクラッシャーランに、細骨材を加え、所定の粒度分布になるよう選別・調整したもの
・石同士のかみ合わせが良く、強度も強い
・道路用砕石としてアスファルト舗装の上層路盤などに
[4号・5号・6号・7号・スクリーニングス]
・粉体を含まず、砕石の粒のみで構成
・一般的に「バラス」や「ジャリ」と呼ばれる
(小粒のものは「ジャミ」とも。)
・大きいものは基礎工事の地盤形成に
・4号は、主に道路下地やブロック埋込材に
・5号から7号は、主に生コンクリートや アスファルト合材の骨材などに使われる
[割栗石(50-150)・大割(150-200)]
・工事等のために掘削(根切り)した地盤を締め固める
・「割栗地業」(石を敷き詰めて固める作業)等に使われる
・基礎面を安定させるため、通常の砕石よりも厚く、大きい
[砕石ダスト(10-0)]
・粒度が細かく配管等のクッション材のほか、地盤沈下しないため埋戻し材等に使われる
[ズリB]
・岩石を含んだ無選定の土砂
・路床等に使われる
[ビリ砂利(10ミリ)]
・10ミリ程度の砕石
・敷砂利や埋め戻し材等に使われる
[山切砕 40-0]
・割り放しで、土抜きせず一次破砕でふるいを通過したもの
・路盤材や路床材のほか、盛土材、埋戻し材等に
[山砕 40-20]
・擁壁や浸透桝の裏込め材等に使われる
品名
|
規格(mm)
|
比重
|
---|---|---|
山砕40-0 | 40-0 | 1.60 |
砕石10-0 | 10-0 | 1.60 |
ズリB | ※お問い合わせください。 | 1.55 |
山切砕40-0 | 40-0 | 1.60 |
割栗石(50-150) | 50-150 | 1.49 |
大割(150-200) | 150-200 | 1.50 |
M-40 | 40-0 | 1.75 |
山砕4 | 30-20 | 1.50 |
山砕5 | 20-13 | 1.51 |
山砕6 | 13-5 | 1.50 |
山砕7 | 5-2.5 | 1.45 |
スクリーニングス | 2.5- | 1.66 |
砕石2005 | 20-5 | 1.50 |
10ミリ | 10-5 | 1.50 |
砕砂A | 5-0 | 1.60 |
山砕40-20 | 40-20 | 1.39 |
●砕砂A及び単粒、大型案件につきましては事前に営業担当者または工場へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
●ズリB及び山切砕40-0につきましては試験表はございません。
〒220-0042 神奈川県横浜市西区戸部町6-209
TEL: 045-321-4774 FAX: 045-321-4013
〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5937
TEL: 046-241-0536 FAX: 046-241-0591
※以下のフォームからもお問い合わせいただけます。