2025年 新卒向け 夏のインターンシップ
- 【店舗貸切&体験満載】
1dayフィットネスプログラム -
★☆★ 会員数6,000名以上のフィットネスクラブを知る1日! ★☆★
マイナビ2025_人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】夏のインターンシップはこちらから!
~ココカラ始まる新しいフィットネスクラブの明日~
変化を続ける業界の中で、消費者から支持されるクラブ作りを体感いただきます。
実際に活躍している先輩社員によるスタジオレッスンを体験していただきます☆
【こんな人にオススメ!】
■フィットネス業界に興味のある方
■体を動かすことが好きな方
■会員数の多いフィットネスクラブの運営を知りたい方
■質の高いフィットネスサービスを体感したい方
■充実のフィットネス施設を見てみたい方
■総合型フィットネスクラブを体感したい方
人数限定!ご応募お待ちしております!
■ご応募を希望される方は、以下リンク先のエントリーフォームにお進みください。
(※外部サイトに移動します。)
- 【オンライン開催】
業界理解プログラム -
★会員数約3,000名のフィットネスクラブを知る1日!★
マイナビ2025_人の森(株)【フィットネス&スパ ココカラ】夏のインターンシップはこちらから!
~ココカラ始まる新しいフィットネスクラブの明日~
変化を続ける業界の中で、消費者から支持されるクラブ作りを学んでいただきます。
【こんな人にオススメ!】
■フィットネス業界に興味のある方
■体を動かすことが好きな方
■会員数の多いフィットネスクラブの運営を知りたい方
■充実のフィットネス施設を見てみたい方
■総合型フィットネスクラブの運営を知りたい方
人数限定!ご応募お待ちしております!
■ご応募を希望される方は、以下リンク先のエントリーフォームにお進みください。
(※外部サイトに移動します。)
- ≪理系学生限定≫
【現場見学あり】
人の森の施工管理を知る!
仕事体験 -
●○● ≪理系学生限定≫ 人の森を知り、土木工事・施工管理を知る1日 ●○●
【時間】
10:00~15:00(予定)
【内容】
○会社紹介
社名や部署名をはじめ、当社はユニークな点がたくさんあります。
皆さんの会社選びの参考にしていただけるようなご紹介をさせていただきます!○現場見学
現在施工中の現場をご案内し、実際の施工現場をご覧いただきます。
そこで施工管理を行っている社員もご挨拶させていただきます!○昼食
当社では福利厚生の一環として、外部の栄養士さんによるオリジナルのケータリングメニューを提供しています。皆さんにはそちらをお召し上がりいただきます★○社内見学
実際に社員が働く様子や施設をご覧頂きます★○新規アイディア提案会議体験
マイナビ2025_人の森(株)【仕事体験】夏のインターンシップはこちらから!
これまでは決められたモノを作ることが求められた建設業界。
SDGsや働き方改革など大きな変化が求められる今の時代において、建設業はどうなっていくべきでしょうか?
当社では入社後2か月間の新入社員研修にて、これまでにないアイディアを出して実行頂く機会があります。
企画立案の体験を通し、当社でのアイディア出しを体感いただきます。
想像力を活かし、オンリーワンなアイディア求む!
皆さんの斬新な意見を出し合い、新たなアイディアをご提案ください★
■ご応募を希望される方は、以下リンク先のエントリーフォームにお進みください。
(※外部サイトに移動します。)
- ≪理系学生限定≫
ユニークな人の森を知る!
WEB仕事体験 -
★ ≪理系学生限定≫ 人の森を知り、アイディア探しをする1日 ★
【時間】
10:00~12:00(予定)
【内容】
○会社概要紹介○会社の取り組みご紹介(福利厚生、地域連携 等)
当社は社名や部署名をはじめ、ユニークな点がたくさんあります。 社員の健康増進のための施策や地域での活動などをご紹介します。○新規アイディア会議体験 ~ユニークで新しい取り組みを提案せよ!~
これまでにない働き方を実現し、社員が生き生きと働ける職場になるために。
皆さんはどんなアイディアをお持ちですか?
ディスカッションを進めながら意見を出し合い、斬新なアイディア提案をしていただきます。
どのような制度や福利厚生があれば社員が働きやすい環境ができるかを考えるワークを行います。
実際に人事部が日々行っている働きやすい環境づくりの実務体験をすることができます。
先輩社員からのフィードバックもございます。○若手社員との懇談 当社で働く社員はなぜ人の森を選び、今どんな気持ちで働いているのか??
マイナビ2025_人の森(株)【仕事体験】夏のインターンシップはこちらから!
どんな質問でもお答えします!聞きずらいと思うことでも聞いてください!
■ご応募を希望される方は、以下リンク先のエントリーフォームにお進みください。
(※外部サイトに移動します。)
2024年 新卒採用 会社説明会
- 理系学生限定
【選考直結!人数限定!】
会社説明会! -
○●〇理系学生限定【選考直結!人数限定!】会社説明会!○●〇
マイナビ2024_人の森(株) 会社説明会はこちらから!
WEBでの開催と対面での開催がございます。ご都合の良い方へご参加ください。
※日程は複数ございますので、マイナビ2024当社画面をご確認ください◎
■以下の職種の会社説明会を実施いたします。
☆社会環境を支える部(土木施工管理職)
☆水でみんなを潤す部(機械技術職)
☆未来の森を育む部 (電気技術職)
弊社では、会社説明会参加が選考受験のために【必須】となります。
弊社に少しでも興味のある方は、ぜひお越しください!
■ご応募を希望される方は、以下リンク先のエントリーフォームにお進みください。
(※外部サイトに移動します。)
- フィットネスを知る一日
【人数限定!】
会社説明会! -
○●〇【フィットネス&スパ ココカラ】会社説明会!○●〇
※募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2024年 新卒採用情報
- こんな仕事を
~募集職種~ -
■社会環境を支える部(土木施工管理職)
■水でみんなを潤す部(機械技術職)
■未来の森を育む部(電気技術職)
■ウェルネス社会を創る部(店舗運営職)
- こんな人に
~応募資格~ -
専門・短大卒以上
2024年3月卒業の方
- はたらく所
~勤務地~ -
神奈川県
- まずは説明会に
~選考方法~ -
【会社説明会】※選考希望者参加必須
※会社説明会にて、当社ビジョンや価値観に共感いただいた方は、
ぜひ採用選考へお進みください。
▼
【一次選考】 一次面接(人事担当者面接)
※今までのこと、これからのことを皆さん自身の言葉で
私達に教えてください。
▼
【二次選考】 筆記試験(一般教養、適性検査)
※筆記試験の結果は参考程度ですので、
安心して受験してください。
▼
【三次選考】 二次面接(事業部面接)※店舗運営職のみ実施
※ウェルネス社会を創る部のビジョン・ミッションを共有しましょう。
▼
【最終選考】 役員面接
※人の森の未来について、一緒に語り合いましょう!
▼
内 定
- 提出していただくもの
-
≪一次選考≫ 履歴書(写真貼付)
≪最終選考≫ 卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書
- スケジュールチェック忘れないで
-
10月~ インターンシップ掲載開始
12月~2月 インターンシップ実施
3月~ 24卒採用掲載開始(説明会随時受付)
※説明会参加者より随時選考開始
- お気軽にお問合せを
-
本社 人の幸せを支える部
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田1762番地直接お話になりたい方は TEL:046-233-2511
フォームから
テキストでやりとりしたい方は
- はじめてのお給料
~初任給~ -
院卒 250,000円
大卒 240,000円
短大・高専卒 230,000円
専門卒 225,000円
- 通勤の費用心配なし
~通勤手当~ -
当社規定により支給
- 夏と冬のワクワク
~賞与~ -
年2回支給(7月・12月)
- 1年に一度のドキドキ
~昇給~ -
年1回(人事考課制度により評価/6月)
- 羽を休めるお休み
~休日~ -
週休2日制、創立記念日、夏季休暇、年末年始
詳しくはこちら
2023年度より一部の部署において週休3日制を導入
年間休日125日~140日
- はたらき方は要相談 自由設計
~勤務時間~ -
土木技術職:8時40分~17時40分(現場状況によって変動あり)
店舗運営職:8時~23時30分(シフトによる交替制、実働8時間)
- 羽を伸ばすお休み
~有給休暇~ -
初年度10日 最高20日
詳しくはこちら
- 職場見学
-
職場見学をご希望の方は、在籍している学校の就職課へお問い合わせください。
- こんな仕事を
~募集職種~ -
建設資材生産事業:技術職
砕石工場における発破業務・重機オペレーターなどの業務
- ~仕事の内容~
-
建設用骨材を生産する砕石工場における発破業務です。
資格取得後はクローラードリルの運転、大型重機の運転、装薬作業に従事します。入社後は、発破作業をアシストしながら甲種火薬類取扱保安責任者資格取得を目指します。
実際の業務に携わることや研修参加など習得支援を行います。
工場美化、清掃作業などにも積極的、自主的に取り組んでいただける方を望んでいます。
- はたらく所
~勤務地~ -
〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5937 未来の森を育む部 華厳工場
小田急線 本厚木駅より神奈中バス 華厳橋下車 徒歩30分
※立地的に公共交通機関による通勤は難しいため、車等での通勤が便利です。(無料駐車場有)
- 応募するには
-
在籍している学校の就職課へお問い合わせください。
- こんな仕事を
~募集職種~ -
技術職:施工管理(正社員)
技術職:建設機械オペレーター(正社員)
- こんな仕事を
~仕事内容~
≪施工管理≫
≪建設機械オペレーター≫ -
【施工管理】官公庁発注の公共工事 等
(トンネル、道路施設、治水施設、利水施設、防災関係施設、建築・造園・管工事)における施工管理
打合せ、工程・品質・安全・原価管理
※長年、土木工事に特化してきましたが、安定した経営基盤を強化するため、建築・造園・管工事に関する案件も広げていきたいと考えております。現場責任者というポジションで、裁量ある環境のもとご活躍いただけます。
【建設機械オペレーター】
・大型建設機械を使用して土石の掘削、運搬をする業務
・その他、建設機械メンテナンス、砕石プラント保守管理
・採石跡地の緑地化作業
- こんな人に
~資格・経験~ -
【施工管理】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・建築施工管理技士(1級または2級)
・造園施工管理技士(1級または2級)
・管工事施工管理技士(1級または2級)
◎社会人経験10年以上の方歓迎!
【建設機械オペレーター】
■車両系建設機械の運転が出来ることが必須条件となります。
■その他
・普通自動車運転免許
・土木工事、建設工事、砕石工場勤務経験のある方
- はたらく所
~勤務地~ -
【施工管理】
本社/神奈川県海老名市中新田1762
◎転勤はありません! U・Iターン、歓迎します。
◎現場は神奈川県内が中心。直行直帰できます。
≪交通≫
「厚木駅(小田急線・相模線)」より徒歩4分
◎マイカー通勤OK! 無料駐車場完備です。
【建設機械オペレーター】
未来の森を育む部 華厳工場/神奈川県厚木市飯山5937
≪交通≫
小田急線 本厚木駅より神奈中バス 華厳橋下車 徒歩30分
※立地的に公共交通機関による通勤は難しいため、車等での通勤が便利です。(無料駐車場有)
- 応募するには
≪施工管理≫
≪建設機械オペレーター≫ -
電話連絡にて受付
お問い合わせフォームはこちら
本社 人の幸せを支える部 中途採用担当 TEL 046-233-2511
- 選考フロー
-
書類選考 → 面接・適性検査 → 役員面接
- 提出していただくもの
-
履歴書(写真貼付)、職務経歴書
- お気軽にお問合せを
-
本社 人の幸せを支える部 中途採用担当
フォームから
〒243-0422 神奈川県海老名市中新田1762番地
直接お話になりたい方は TEL:046-233-2511
テキストでやりとりしたい方は
- ~給与~
-
【施工管理】
月給30万円~50万円
【建設機械オペレーター】
月給20万円~30万円
◎経験・能力等を考慮いたします。
◎時間外手当は全額支給します。
- 夏と冬のワクワク
~賞与~ -
年2回 (7月・12月)
- 1年に一度のドキドキ
~昇給~ -
年1回(6月)
- 羽を休めるお休み
~休日~ -
【施工管理・建設機械オペレータ―】
詳しくはこちら
<年間休日125日>
◇週休2日制(土・日)
└担当現場によって、月に数回土曜出社があります。(施工管理)
└業務の状況により土曜日の出勤が発生する場合があります。(建設機械オペレーター)
◇祝日
◇GW(カレンダー通り)
◇夏季休暇(2023年度実績7日間)
◇年末年始休暇(2022年度実績6日間)
◇慶弔休暇
◇有給休暇
◇産休・育休制度
※担当していた現場が終わったタイミングで、長期休みを取得しています。5連休以上も可能なので、身体に負担をかけず、やりがいを感じながら仕事もプライベートも充実していける環境です。(施工管理)
- 羽を伸ばすお休み
~有給休暇~ -
初年度 10日付与(入社時期により変動) 最高20日
詳しくはこちら
- はたらき方は要相談 自由設計
~勤務時間~ -
【施工管理】
8:40~17:40(実働8時間)
※現場の稼働状況により変動あり。
◎残業は月平均20~30時間程度です。
【建設機械オペレーター】
8:00~17:00(実働8時間)